コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

売れる和食メニュー開発コンサルタント 中村康彦

  • ホーム
  • 実績
    • 中村康彦とは
    • メディア出演歴など
  • コンサルティングメニュー
    • お弁当屋開業コンサルティング
    • 和食メニュー開発
    • 価値を売り高価なお弁当を売るためのレシピ提供
  • 研修・講演
    • 丘里1日見学
    • 女将研修
    • 料理長研修
    • 飲食店経営者研修
  • ブログ
  • お問い合わせ

集客

  1. HOME
  2. 集客
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 y.nakamura 集客

お食事券の販売を勧める理由とその具体的な販売方法

あなたの店ではお食事券は、販売していますか? 販売していなかったら、すぐに販売する事をお勧めします。逆に販売しない理由などありません。 なぜでしょうか? 今回の記事では、お食事券をいつどのようにして販売すると売れるのか? […]

2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 y.nakamura 集客

飲食店での団体客の取り方と継続的なご予約に繋げる仕掛け

丘里の売上の6割は団体客です。コロナがおさまった今、団体客の来店が増えております。 平日暇な日があっても、団体客が来店していただければ、一発で売上がとれます。 飲食店の救世主のような存在です。 しかし、ただ待っていても団 […]

2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 y.nakamura 集客

様々なメニューアピールをして飲食店の売上は稼げ!その具体的なやり方

飲食店では売上を作るために、店外でも店内でも様々なツールを使いアピールします。 一番はメニューブックですが、その他にも様々なツールを使ってアピールしていることでしょう。 どんな料理を食べると決めて来店されるお客様もいれば […]

2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 y.nakamura ブログ

飲食店の販促スケジュールの立て方とその重要性

飲食店は基本待ちの商売です。しかし積極的に販促をしていかなければお客様から忘れられてしまいます。 要は数珠繫ぎのごとく販促を展開することが大切なのです。 そうなると、どのような販促をするのかスケジュールを立てる必要があり […]

2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 y.nakamura 経営

飲食店の看板は重要であり最大限に効果を出すポイント

どんなにおいしい飲食店でも看板がなければお客様にお店の存在に気付いてもらえません。 気付いてもらえない=利用してもらえないということです。 お店の認知度をアップするために看板とても重要です。 今回の記事では、看板の重要性 […]

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 y.nakamura ブログ

宴会でガッチリ稼いできた丘里の宴会集客及び宴会客獲得法

丘里は宴会を中心に売上を伸ばしてきた会社です。がっちりマンデーでも紹介されました。 宴会に着目して集客してきたのには確固たる理由があります。 しかしながら、宴会ができないコロナの3年間は正直厳しい状況が続きました。 今は […]

2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 y.nakamura ブログ

飲食店の営業時間と定休日の決め方はとても重要です!

あなたのお店の営業時間は何時から何時ですか?定休日はありますか? 以前は飲食店=年中無休というような考えが一般的でしたが今は違ってきています。 むしろ定休日を作ったほうが良いという意見が多くなってきています。 今回の記事 […]

2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 y.nakamura ブログ

飲食店に予約システムを導入する必要はあるのか?

飲食店では業種業態によって予約に対しての考え方は色々です。 今までは予約を受けない方が回転率を考えたときには良しとされてきました。 しかし昨今では人件費の問題もあり予約を受け付けているお店が増えてきています。 今回の記事 […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 中村 康彦 集客

飲食店でイベントを開催して集客しましょう

2025年3月30日更新 飲食店の集客を考える際に、イベントを開催することは考えたい集客の1つです。 しかしながら、イベントによっては集客ができないものもあります。 イベントを開催時には、結構な経費がかかることが多いため […]

お気軽にお問い合わせください。090-1035-1088受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

著書

最新の投稿

飲食店でごはんが重要な理由と価値を高める方法
2025年5月6日
飲食店のオーダーの取り方次第で売上は変わります!
2025年5月4日
飲食店で抑えておきたい防犯管理や起こり得るトラブル
2025年4月30日
飲食店で接客レベルを上げる意味とその方法
2025年4月24日
ファン客を作ることで支持され伸びてきた丘里の経営
2025年4月14日
丘里が居抜き物件を選んで出店してきた理由
2025年4月14日
飲食店でイベントを開催して集客しましょう
2025年3月30日

Facebook

Facebook page

最近の投稿

飲食店でごはんが重要な理由と価値を高める方法

2025年5月7日

飲食店で抑えておきたい防犯管理や起こり得るトラブル

2025年4月30日

飲食店で接客レベルを上げる意味とその方法

2025年4月24日

ファン客を作ることで支持され伸びてきた丘里の経営

2025年4月16日

丘里が居抜き物件を選んで出店してきた理由

2025年4月2日

料理人に物を言えないで悩んでいる飲食店経営者へ

2025年3月26日

お食事券の販売を勧める理由とその具体的な販売方法

2025年3月19日

飲食店で客単価を上げる方法とその意味と重要性

2025年3月12日

地域密着でリピートするお客様を創るために丘里がやっていること

2025年3月6日

飲食店での団体客の取り方と継続的なご予約に繋げる仕掛け

2025年2月26日

カテゴリー

  • お弁当屋
  • コンサルタントとしての想い
  • ブログ
  • メニュー開発
  • 人材育成
  • 和食の豆知識
  • 女将制度
  • 宴会
  • 常連様の囲い込み
  • 接客とオペレーション
  • 研修・セミナー
  • 管理業務
  • 経営
  • 経営者としてのマインド
  • 集客
  • 飲食店開業

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月

Company Profile

社長

合同会社 フードスクエアカンパニー
代表社員 中村康彦
〒306-0205 茨城県古河市関戸1625-17
事業内容
飲食店の経営に関するコンサルティング業務
和食メニューの企画及び開発
能力開発に関するセミナーの実施並びに出版物の発行
生産性向上及びコストダウンに関する指導

アクセス

カテゴリー

  • お弁当屋
  • コンサルタントとしての想い
  • ブログ
  • メニュー開発
  • 人材育成
  • 和食の豆知識
  • 女将制度
  • 宴会
  • 常連様の囲い込み
  • 接客とオペレーション
  • 研修・セミナー
  • 管理業務
  • 経営
  • 経営者としてのマインド
  • 集客
  • 飲食店開業

Copyright © 売れる和食メニュー開発コンサルタント 中村康彦 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 実績
    • 中村康彦とは
    • メディア出演歴など
  • コンサルティングメニュー
    • お弁当屋開業コンサルティング
    • 和食メニュー開発
    • 価値を売り高価なお弁当を売るためのレシピ提供
  • 研修・講演
    • 丘里1日見学
    • 女将研修
    • 料理長研修
    • 飲食店経営者研修
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP