売れるお弁当屋さんを開業する際のポイント

コロナの影響もあり、
中食であるお弁当屋さんへの注目が
高まっています。

その証拠に、
このウェブサイトにも「お弁当屋 開業」で
たどり着いている方が多いのです。

私も昨年10月にお弁当屋さんを
オープンしたために、
直接聞かれることが多々あります。

今回の記事では、
お弁当屋さんの開業について、
私の経験を踏まえお伝えします。

今お弁当屋さん開業を勧める理由

今の時代背景を考えると、
売上がよくなったり、悪くなったりが
しばらく続くことでしょう。

そうなると、
飲食店に比べ比較的に人との接触が少ない
テイクアウトの業態=お弁当
のほうが売上が安定します。

飲食店に比べ、
イートインスペースを設けなくて良いため、
店舗面積を少なくして開業できます。

またホールに人手が要らないために、
飲食店よりもスタッフを少なくして営業
できます。

また調理が比較的簡単なため、
マニュアルにしやすく専門的な料理人を
雇わなくても開業できることもメリットです。

コンビニのお弁当との差別化

お弁当と言えば、
コンビニや大手お弁当チェーン店には勝てない
と考えるかもしれません。

コンビニ弁当にないもの、
大手弁当チェーン店にはないもの
があれば勝算はあります。

特にあなたのお店が地元で有名なら、
「〇〇(あなたのお店)さんが作ったお弁当」
となりブランディングされます。

既にお客様との信頼関係があるために、
高価な弁当も販売することもできます。
絶対やるべきです。

丘里の5400円の高級弁当、人気です!

開業する上での準備

開業する上で取得する資格は以下の3つです。

・飲食店営業許可証(保健所)
・調理師免許又は飲食衛生責任者(保健所)
・防火管理者(消防署)

ただ闇雲にお弁当屋さんを開業しても
絶対成功しません。

資格を取得したら、
開業する前に以下のことを決めましょう。

・ターゲット客層は誰か?
・何屋なのかがすぐ伝わる店名
・そのターゲット層が喜ぶメニュー

絶対導入したい3つの調理器具

メニューを決めれば、
どのような厨房機器が必要かが
リストアップされます。

一般的な厨房機器に加え、

フードロスを減らす
✓ お弁当の提供スピートを早める
✓ 人件費率の抑制

の3つの観点から以下の3つの厨房機器は
導入することをお勧めします。

真空包装機

仕込んだ原材料だけではなく、
焼き魚などはすぐに提供できるように、
真空パックにして保存しておきます。

そうすれば、
オーダーが入ったときに湯煎をして
すぐにお客様に提供できます。

スチームコンベクションオーブン

通称スチコンです。
スチコンについては詳しく書いた記事が
ありますのでそちらをご覧ください。

3D冷凍庫

3D冷凍庫とは、
食材の細胞を壊さずに
0度~-5度を一気に通過して冷凍する
冷凍庫です。

こちらについても、
詳しく書いた記事がありますので
そちらをご覧ください

尚、お米が自動で一定量が出るロボットも
ありますが、大量注文が入らないうちは、
導入を見合わせてもいいでしょう。

売れるお弁当3つのポイント

お弁当を購入できるところといえば、
HOTMOTさんとコンビニさんを多くの方は
思い浮かべることでしょう。

つまり、そのお弁当たちが
あなたのお店のお弁当のライバルになる
のです。

もっと言えば、
ライバルにならないように差別化できるか
がポイントになります。

お弁当の開発については、
以前詳しく書いております。
そちらをご参照下さい。

中でも上記の3つは特に重要です。

よくコンビニさんでお弁当を温めると、
冷たい野菜が温かくなることありますよね?
あれが私嫌いなのです。

温かいものは温かく、
冷たいものは冷たく提供しましょう。

開業はゴールではない

開業はゴールではありません。

開業まではかなりのエネルギーを使うため、
開業した時点で燃え尽きる人が多いことが
現状です。

飲食店もそうですが、
開業したあとに戦いは始まります。

飲食店よりも、お弁当屋さんのほうが、
販促は定期的にすることが大切です。
常にチラシを配布することです。

チラシを回収したら常連客にするための
動きをしましょう。
そのための仕組みを作りましょう。

もしあなたがお弁当屋さんを開業したい
と考えているなら今回の記事を参考に
してみてはいかがでしょうか。

尚、どうしても不安な場合は、
弊社のコンサルティングをご活用下さい。
私の全力でサポートいたします。

この記事を書いた人

y.nakamura
y.nakamura
地元古河市で和食店の異なる業種を複数店舗経営しております。女将を中心とした店作りは複数のメディアで紹介されています。売れるメニュー提案を中心としたコンサルティングをしております。

丘里の全てがわかる1日研修のご案内

丘里及び私中村に興味持っていただいた方。
丘里の全てがわかる『丘里1日研修』を
開催しています。

実際に店舗に入り、
私はもちろん女将の話も聞ける
充実の研修です。

詳細は以下のボタンよりご覧ください。