ファン客を作ることで支持され伸びてきた丘里の経営
丘里は昭和46年6月創業以来、
今年で創業54年目を迎えます。
50周年式典を時に調べたところ、
創業時からおおよそ800万人の方が
ご来店いただいておりました。
コロナ前の年で
年間42万人の方がご来店いただいて
おりました。ありがたいことです。
今回の記事では、
なぜ丘里がお客様に支持されているのか?
その秘密を全てオープン致します。
ファン客を大切にしている理由
まずファン客とはどんなお客様を
さして言うのでしょうか?
お客様には、
新規客、リピート客、常連客、
ファン客と呼ばれる方がいます。
その中でも丘里では、
何度も足を運んで下さるお客様
いわゆるファン客を大切にしています。
なぜ大切にしてきたと言えば、
それは売上が安定するから
というのも正直な理由です。
しかし一番は、
ファン客を大切にすることで、
お客様との人間関係ができます。
お客様との人間関係ができれば、
お店のことを本気で思ってくれます。
本気で思ってくれるからこそ、
本気のご意見やクレームを言って
いただけるのです。
もう1つの理由として、
パレートの法則というものがあります。
あなたもご存知のことでしょう。
パレートの法則とは、
お客様の上位20%が売上の80%を作る
という法則です。
その法則があるため、
上位顧客の20%を優先順位を付けて
えこひいきをしているのです。
以前は年1回のお客様も
毎週来られるお客様も同じ扱い
をしていました。
しかし、
パレートの法則を知ったことで
考え方を変ええこひいきしています。
食事券、おせち料理、ディナーショー
の先行予約を受けるなどして
徹底して大事にしております。
あなたのお店でも、
コロナ禍において助けてくれたのは、
ファン客ではありませんでしたか?
ファン客は何があっても、
あなたのお店を選んでくれる
プレミアムなお客様なのです!
一生お付き合いしたいですね。

ファン客を作るための具体的な仕掛け
日々ただ接客していたのでは、
ファン客は形成できません。
こちらか仕掛ける必要があります。
具体的な仕掛けをご紹介します。
まずは名刺交換やご住所を聞いて、
ハガキを書くことが私の経験上
一番効果があります。
ハガキには再来店を促すために、
期限付きのドリンクサービス券
(2名又は4名様利用可)を付けます
お客様の情報がわかれば、
当日ハガキを出すようにしています。
女将が書いていますが、
宴会のお客様には私も絵手紙で
書いて出しています。
実は最近こんなことがありました。
誰もが知っている大手のお菓子の会社で
宴会をやっていただいたお礼に女将と私が、
社長にお礼の手紙を書きました。
すると数日後に、
その社長が大変驚かれお褒いただき、
10日後300個以上のお弁当のご注文を
いただきました。
私は絵手ハガキを100円で購入し、
85円の切手を貼って出しています。
営業コストはたった185円です。
費用対効果抜群だと思いませんか?

地方の飲食店が生き残っていくためには
ファン客の育成は絶対である
飲食店が生き残っていくためには
かなり厳しい時代になっています。
更に地方の飲食店は、
商圏自体の人口も減り経営自体
どんどん難しくなるでしょう。
だからこそ丘里では、
地域密着型で人と人との繋がりを
大事にしてきました。
地方の飲食店は、
働いているスタッフに
お客様がつくのです。
人間力をみがき込むことこそ、
ファン(信者)をつくります。
そして商売は儲けられるのです。
そして何事も
- 決めたらすぐやる!
- 何でもやる!
- とことんやる!
- 出来るまでやる!
- 継続する!
- 感謝する!
だと思っています。
打つ手は無限です。
まずは行動しましょう。
やり続けることで、
そしてお客様と心が繋がることで
必ずファン客ができます。
行動し続けましょう!
この記事を書いた人

最新の記事
常連様の囲い込み2025年4月16日ファン客を作ることで支持され伸びてきた丘里の経営
飲食店開業2025年4月2日丘里が居抜き物件を選んで出店してきた理由
人材育成2025年3月26日料理人に物を言えないで悩んでいる飲食店経営者へ
集客2025年3月19日お食事券の販売を勧める理由とその具体的な販売方法
丘里の全てがわかる1日研修のご案内
丘里の全てがわかる『丘里1日研修』を
開催しています。
実際に店舗に入り、
私はもちろん女将の話も聞ける
充実の研修です。
詳細は以下のボタンよりご覧ください。