コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

売れる和食メニュー開発コンサルタント 中村康彦

  • ホーム
  • 実績
    • 中村康彦とは
    • メディア出演歴など
  • コンサルティングメニュー
    • お弁当屋開業コンサルティング
    • 和食メニュー開発
    • 価値を売り高価なお弁当を売るためのレシピ提供
  • 研修・講演
    • 丘里1日見学
    • 女将研修
    • 料理長研修
    • 飲食店経営者研修
  • ブログ
  • お問い合わせ

中村 康彦

  1. HOME
  2. 中村 康彦
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 中村 康彦 ブログ

飲食店の利益に直結するフードロスを減らす対策あれこれ

2023年12月31日更新 飲食店にとって、フードロス(食品廃棄)は避けて通れない問題の1つです。 飲食店のフードロスは、飲食店の利益に直結し多ければ、飲食店経営を圧迫します。 フードロスを0にするというより限りなく0に […]

2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 中村 康彦 コンサルタントとしての想い

飲食店を開業する上で修行は必要か?~これからの時代の飲食店の修行の在り方

2025年9月1日加筆 飲食店を開店する際に、どこかのお店で修行をする方もいることでしょう。 特に寿司、天ぷらなどの専門業態は修行が必要だと言われています。1人前になるには10年かかると言われました。 そうなると、どこで […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月19日 中村 康彦 ブログ

宴会で集客ができない居酒屋のためのこれからの時代に向けた5つの生き残り戦術

2025年7月19日更新 丘里ではコロナ前は、たくさんの宴会を利用するお客様で毎晩店内は賑わっていました。 宴会集客の成功例としてメディアにも取り上げられたほどでした。 ところがコロナとともに、その需要は激減してしまい、 […]

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 中村 康彦 ブログ

お弁当の価値を上げ高級弁当を売る方法

コロナの影響で実に多くの飲食店がテイクアウトいわゆるお弁当に取り組みました。 きっとあなたのお店でもお弁当を販売しているでしょう。 しかしながら、多くのお店で思ったように売れてないという現実があります。 今回の記事では、 […]

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 中村 康彦 ブログ

スチコンを導入時のメリットとデメリットを解説し具体的な活用調理例をご紹介

2025年1月24日更新 スチームコンベクションオーブン※以下スチコン 最近の飲食店のキッチンには、ほとんどのお店で設置されていることでしょう。 この便利なスチコン。かなりのメリットがあります。 あなたのお店ではどれくら […]

2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 中村 康彦 ブログ

飲食店の売れるメニューブックの作り方とレイアウトについて

2023年7月31日更新 お客様がメニューを選ぶ際に、決め手となるため大切なメニューブック。 「どこのエリアに何を載せれば良いですか?」「メニューを載せる順番とかあります?と聞かれることあります。 メニューブック次第でそ […]

2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 中村 康彦 ブログ

飲食店の女将修行は必要か?女将を育成するのは誰?

2022年4月18日リライト 「女将修行は必要ですか?」「女将は誰が育成したら良いですか?」 私に寄せられる質問です。丘里は女将たちによって成長し、売上をアップし地域に根差して来ました。 成功事例として、がっちりマンデー […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 中村 康彦 コンサルタントとしての想い

これからの時代飲食店が生き残っていくために、私が考えるこれからの飲食業界の展望

コロナと共存する時代が始まりもうすぐ2年経とうとしています。 そしてやっと緊急事態宣言の全面解除になり、飲食業界も通常の営業に戻りました。 しかしながら、コロナ前に戻ることはないと思います。 ではこれからの時代どう戦って […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 中村 康彦 ブログ

飲食店スタッフのモチベーションをアップする3つの方法

2025年6月25日更新 飲食店は団体競技です。経営者だけが頑張っていても、成果には繋がりません。 QSCレベルはもちろんですが、スタッフの考え方で無限に成果を創ることができます。 ここが楽しさでもあり難しさでもあります […]

2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 中村 康彦 コンサルタントとしての想い

飲食店において朝礼を実施する目的と重要である理由

2023年1月22日更新 朝礼やっていますか? 朝忙しいのに時間ないよ!って飲食店多いと思いますが、絶対にやる価値ありますよ! 私がいろいろな場で飲食店の経営者や店長と話す限り、朝礼やってないお店多いのです。 私は朝礼を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

お気軽にお問い合わせください。090-1035-1088受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

サイト内検索

著書

最新の投稿

飲食店で人時売上高を上げる理由とその方法
2025年10月14日
昨今の食材の異常な値上がりに対してどう利益を残していくか
2025年10月6日
飲食店の営業時間と定休日の決め方はとても重要です!
2025年10月3日
社員が成長することの重要性について
2025年9月29日
社員の満足度を上げることが大切な理由とは
2025年9月22日
料理長が数字に強くなる必要性とその方法
2025年9月20日
丘里名物かご料理
飲食店メニューの価格設定について考え方や計算方法を解説
2025年9月7日

Facebook

Facebook page

最近の投稿

昨今の食材の異常な値上がりに対してどう利益を残していくか

2025年10月8日

社員が成長することの重要性について

2025年10月1日

社員の満足度を上げることが大切な理由とは

2025年9月24日

料理長が数字に強くなる必要性とその方法

2025年9月21日

宴会開催時に発生する問題点とその対策

2025年9月10日

丘里への宴会の依頼はなぜリピートするのか?

2025年9月3日

日報は単なる日々の記録ではないその重要性

2025年8月27日

中小規模の飲食店でのメニュー開発の落とし穴

2025年8月21日

安易な値引きによる販促はなぜ今おすすめできないのか?

2025年8月18日

飲食店が営業する上で年間を通じて絶対逃してはいけないイベント

2025年8月6日

カテゴリー

  • お弁当屋
  • コンサルタントとしての想い
  • ブログ
  • メニュー開発
  • 人材育成
  • 和食の豆知識
  • 女将制度
  • 宴会
  • 常連様の囲い込み
  • 接客とオペレーション
  • 研修・セミナー
  • 管理業務
  • 経営
  • 経営者としてのマインド
  • 集客
  • 飲食店開業

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月

Company Profile

社長

合同会社 フードスクエアカンパニー
代表社員 中村康彦
〒306-0205 茨城県古河市関戸1625-17
事業内容
飲食店の経営に関するコンサルティング業務
和食メニューの企画及び開発
能力開発に関するセミナーの実施並びに出版物の発行
生産性向上及びコストダウンに関する指導

アクセス

カテゴリー

  • お弁当屋
  • コンサルタントとしての想い
  • ブログ
  • メニュー開発
  • 人材育成
  • 和食の豆知識
  • 女将制度
  • 宴会
  • 常連様の囲い込み
  • 接客とオペレーション
  • 研修・セミナー
  • 管理業務
  • 経営
  • 経営者としてのマインド
  • 集客
  • 飲食店開業

Copyright © 売れる和食メニュー開発コンサルタント 中村康彦 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 実績
    • 中村康彦とは
    • メディア出演歴など
  • コンサルティングメニュー
    • お弁当屋開業コンサルティング
    • 和食メニュー開発
    • 価値を売り高価なお弁当を売るためのレシピ提供
  • 研修・講演
    • 丘里1日見学
    • 女将研修
    • 料理長研修
    • 飲食店経営者研修
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP