常連客を作るツールニュースレターの活用法
飲食店において常連客を作ることは
非常に大切であることはどの経営者
もわかっていることです。
わかっていても、
どのように常連客を作ったらよいか
わからない方もいることでしょう。
私の経験上、
常連客を作るのに非常に費用対効果
の高いツールが存在します。
それはニュースレターです。
今回の記事では、
費用対効果抜群のニュースレターの
作り方と配り方を解説します。
コロナで常連客の重要性を再認識
コロナの影響でどこの飲食店も
売上的に苦戦している事でしょう。
丘里も例外ではありません。
宴会でがっちり稼いでいた丘里ですから、
コロナ渦で宴会ができないことを考えれば
当然のことです。
しかしこのコロナ渦において、
丘里の売上を助けてくれたのは、
常連のお客様たちでした。
ランチの時に、
ディナーの時に、
各店舗の女将さんたちのファンが
利用しに会いに来てくれます。
なぜなら、
各店舗の女将さんたちは
定期的にニュースレターを作成し、
常連客の方に配っており、
お客様との関係を切らさなかったからです。
そうなのです。
ニュースレターはお客様との
コミュニケーションツールでも
あるのです!
ニュースレターの作り方
丘里グループでは全ての店でニュースレターを
1200~2400枚お客様に配布しています。
もちろん手書きにこだわっています。
先ずはプラスの言葉で周りを囲みます。
次にタイトル「○○通信」を決めます。
ちなみに丘里では店舗によってタイトル
が違います。
元気かーい通信
ときめき通信
ありがとう通信 などです。
ニュースレターには
クーポンを付けます。
クーポンの内容は、
ターゲット客層にあっていることが重要です。
私の経験上、
唐揚げ、ランチ券、シニアデイ20%OFF
が当たります。
毎月10日までに、
翌月のニュースレターの原稿が
私に下書きの状態で届きます。
チェックをして、
清書していただくスタッフに渡します。
15日までに終わらせます。
それを20日までに本部で1200~2400枚コピーします。
21日から25日までに各店で一斉にドアコールいたします。

効果を高めるドアコール
ニュースレターができたら、
毎月同じ場所にドアコールに行くこと
が重要です。
ドアコールするエリアは
お店から半径500メートル~1キロ圏内
で充分です。
一軒、一軒、心を込めて、
一言を添えてニュースレターを
常連客になるだろうお客様に渡します。
ドアコールはポスティングと違い、
直接お客様にニュースレターを手渡し
することがポイントです。
だから回収率が高いのです!
ニュースレターは配ることが目的ではなく、
来店していただかなくては意味がありません。
ニュースレターには、
各店での旬な情報とクーポン券を付けて、
配布します。期限は月末です。
もうひとつ大事なポイントは、
コピー可を書いておくこと。
コピーしてくれたら、
お客様が何度でも来てくれますし、
お友だちも連れてきてくれますから!

詳しいドアコールのやり方は
女将研修でロールプレイングにて
お伝えします。
効果が出るまでの期間と更なる工夫
継続は力なり
とはよく言ったものです。
このニュースレターは、5ヶ月目に跳ねます‼️
10年以上継続してきた結果です。
ここで注意点があります。
結果が出なかったといってやめてしまうと、
またそこから5ヶ月かかるのです‼️
本当ですよ‼️
すぐやる!
何でもやる!
とことんやる!
出来るまでやる!
やり続ける!
この覚悟が必要です。
コロナ渦において、
助けて下さるお客様は、
やはり常連客の方々です。
今は新規開拓よりも、
常連様をえこひいきしてあげること
が大事です。
私の会社も今年で創業50周年を迎えました。
のべ客数800万人以上のお客様に
ご利用いただいております。
一人一人大切なお客様です。
このニュースレターを使って
スタッフとお客様を繋いでいきます。
正直今回のニュースレターの記事は、
私の飲食店経営経験の中でも、
とっておきの情報です。
読むだけでなく即実行しないと
もったいないですよ。
費用対効果抜群ですから!
是非ニュースレター活用して下さい。
この記事を書いた人

- フードスクエアカンパニー代表
- 丘里グループは創業50周年を迎えることができました。食を通じて「喜び、幸せ、そして感動」をモットーニ「人」の魅力で他の飲食店と差別化を図り、地元茨城県古河市でナンバーワン企業であり続けることを目指しております。
最新の記事
集客2023.05.17飲食店でイベントを開催して集客しましょう
人材育成2023.04.19飲食店で人時売上高を上げる理由とその方法
経営2023.04.10売れる飲食店、流行る飲食店、繁盛する飲食店を作りたいなら
人材育成2023.03.08飲食店は接客時のオーダーの取り方次第で売上が変わります
1日研修に参加しませんか?
丘里の全てがわかる『丘里1日研修』を
開催します。
実際に店舗に入り、
私はもちろん女将の話も聞ける
充実の研修です。
詳細は以下のボタンよりご覧ください。